♯医療従事者にエールを ♯医療従事者の差別をなくす
コロナ感染対策に努めています。
プリメイラ には、医師、看護師といった医療従事者の方々が多く、常に現場の真実(現状)をお聞きし、正しい指示を仰ぎながら、感染対策を徹底してきました。
今では、政府HPにおいてもコロナの無毒化が認められた次亜塩素酸水の空気清浄も濃度に気をつけて、去年の12月から早々に使用しておりました。
医療従事者の方々は、一般の方より、行動制限をされ、徹底された自己管理下の中で、この一年近くを過ごされています。そんなストレスに耐えながら人の命を守っているのに、自身や家族が差別されることは決してあってはなりません。
医療従事者の努力を無駄にしないよう、負担をかけないように、いつもの日常が1日でも早く戻るように、引き続き、スタッフ、お客様、皆さんで感染拡大防止に努めていきましょう。
対策は以下の通りとなります。
☑︎10名の定員を6名にし【密】を回避致します。
☑︎政府HPでもコロナの破壊、無毒化が認められた次亜塩素酸水を濃度に気をつけて空気清浄。
☑︎レッスンとレッスンの合間を最低15〜30分の感覚を空けて【清掃・消毒】の時間を作っています。
☑︎スタジオの扉、窓をすべて解放し、換気扇も24時間止めることなく【換気】をしております。
☑︎お客様の触れる運動器具、ドアノブやロッカー、トイレのレバーまで【消毒】を徹底しています。
☑︎入室の際の検温チェック、アルコール消毒、マスク着用を義務化し【感染予防】をしております。
☑︎スタッフにおいても、検温チェック、アルコール消毒、マスク着用を義務化しております。
BESJ認定ピラティスインストラクター養成スタジオ。
芦屋初となるシルクサスペンションの導入をはじめ、ピラティスマシン(リフォーマー・トラピーズ・チェア・スパインコレクター・ラダーバレルなど)を完備し、本格的なピラティスが受けられるパーソナル・グループレッスンスタジオとしてOpen6年を迎えます。
また、世界のトップバレエダンサーから人気のイタリア発のマスターストレッチ、ボディキー、アメリカ発Tye4から当スタジオの代表藤田が考案したコアビーンズ、コシレッチ、足先サポーターまで多種多様なエクササイズで心身を整え鍛えます。
さらに医療従事者も足しげく通う整体はリピート率が高い人気のメニューです。
本気でカラダ改革したい人のためのプロフェッショナルスタジオ。
(ご予約の際のお願い)
いつもプリメイラ 芦屋店をご利用の皆様、心からお礼申し上げます。
お陰様でご新規様も、またお久しぶりの方々も増えまして
現在、キャンセル待ちが多くなり大変ご不憫をお掛けしております。
少しでも解消できるよう、10月からは以下の対応を取らせて頂きます。
☑︎新ラクスの増設
☑︎一度にご予約できるストック数を5本まで
☑︎キャンセル待ちのお申し込みは3本まで
☑︎1日2回受講を停止
※上記は、期間限定であり、次月にはクラスが減る場合もあるかもしれませんがご理解のほど、よろしくお願い致します。
各雑誌からの取材依頼も多数頂いております。
※掲載料を支払ったことは一度もございません。※代表藤田考案のエクササイズ器具も含む。
(2020.2.25)
3月のレッスンご予約の受付を開始致しました。
(2021.1.8)
【緊急事態宣言延長による時短営業につきまして】
3月7日まで緊急事態宣言延長により引き続き芦屋店も夜8時までの時短営業を行なっていきますこと、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
水曜日が20時スタートが19時スタートとなりますこと、よろしくお願い致します。
(2021.1.15)
【緊急事態宣言発令による営業時間の変更】
兵庫県が緊急事態宣言を発令したことにより「運動施設」の時短要請がありましたので、2月7日までの期間20:00までの時短営業となりますこと
ご協力ご了承のほど、よろしくお願い致します。
水曜日の20:00からのシルクサスペンションのクラスが19:00からの前倒しとなります。
【無料オンラインレッスン開催】
1月にフリーパス、月会費で芦屋店・本町店をご利用の会員様は
下記の日程にて無料オンラインレッスンを行いますので
ご希望の方は、オンラインレッスンのカテゴリーよりご予約のほどお願い致します。
後日、URLをお送り致します。※画面OFFに参加できます。
1月23日(土)
17:00ー17:45 ピラティス整体 ATSUSHI
1月26日(火)
20:30ー21:15 フローピラティス ATSUSHI
(2020.10.15)
マットピラティス資格コース開催決定
11月ー12月コース。定員のため受付終了。
(2020.7.10)
キャンペーン実施中!
体験料が半額の1,000円で!
プリメイラ 本町店がOpen3周年を記念し、
7月1日から8月31日まで体験料が半額の1,000円でお受け頂けます。
年に一度あるかないかのキャンペーン中に是非、ご体験ください!
7月1日から、通常営業スタート致します。
フリーパス、一日二回受講が可能となります。
引き続き、入室の際の検温チェック(37.5以上の場合はレッスンをご遠慮頂きます)とアルコール消毒のご協力をよろしくお願い致します。
6月1日より制限をかけた試験的営業で再開致しました。
試験的運転となりますので、6月はフリーパスの停止、一日二回受講の停止となっておりますので、プランは以下の三つとなります。
①月会費(4回分)10,200円
②追加受講(月会費をご購入頂いた方のみ)一回1,100円
③一回受講3,060円
以上となります。
【6月1日より制限を設けた試験的な運営方法でスタジオを再開致します】
プリメイラ 代表藤田淳士です。
プリメイラ の再開を心待ちにしてくださっている皆様には心より感謝申し上げます。
臨時休業し早二ヶ月。兵庫県緊急事態宣言解除を受けスタジオを再開する目処が立ちました。
念の為、兵庫県のスポーツ振興課に連絡を入れ、器具を使わないヨガやピラティスのスタジオ(レッスン)は問題ないと許可を頂きました。
ただ、「では、通常通り再開します」というのは性急で、必ずくると言われている「感染第二波」の対策、「ウィルスと共存しながら感染者を出さないコントロール」の施策が必要不可欠となります。
【お客様、スタッフの安全】を第一に考えさらなる衛生管理の徹底とコロナへの警戒心を強く高め、6月1日からは運営方法を一部変更して試験的に再開させて頂きます。
以下、変更の一部でございます。
☑︎スタジオ入口にて検温チェック。
☑︎1レッスンに対し6人までの人数制限。
☑︎フリーパスプランを一時停止。
☑︎1日2回受講を一時停止。
☑︎グループレッスンの本数を減数。
☑︎オンラインレッスンの導入。
など、今後政府のガイドラインに沿う事で変更点などが出てくることと思いますが、その都度、ご案内差し上げます。
どうぞ、プリメイラ を今後ともよろしくお願い致します。
プリメイラ 代表 藤田淳士
【4月2日から5月31日までの間、臨時休業とさせて頂きます】
政府の専門家によるコロナウィルスの感染拡大警戒地域として大阪が兵庫があげられジムへの自粛が呼びかけられたことにより、これを緊急事態と捉え臨時休業とさせて頂きます。
会員の皆様にはメールでご連絡をさせて頂いておりますが、ご不明な点等がございましたら、メールにてご連絡くださいませ。
ご不憫をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。
(2019.10.9)
本日発売のananに代表藤田監修のコシレッチが
「カラダにいいもの大賞2019」のファイナリストとして掲載されました!
(2019.10.01)
年内最後!
ピラティスインストラクター養成コース 11月開催決定!
4月開催も7月開催も満員となった人気の資格コース。
お申込みはお早めに!
Tarzan最新号に代表藤田監修の腰痛解消グッズ コシレッチが紹介されました!
また、今月号のTarzanでのピラティスはプリメイラで開催中のBESJピラティスの動きがたくさんで出てますのでチェックしてくださいね!
(2019.4.3)
プリメイラ代表藤田考案の仙骨調整アイテム「コシレッチ」が二月発売の雑誌【anan】の「カラダの内側から変える、痩せトレ&ラン!」特集の骨にまつわるエトセトラページで仙骨をケアするグッズとして紹介されました。
(2019.4.2)
本日、プリメイラ芦屋はOPEN5周年を迎えました。会員の皆様のお陰でプリメイラは5年も続けてこれました。
芦屋の老舗のトレーニングスタジオになりますよう努力して参ります。どうぞ引き続きよろしくお願い致します。
① ピラティスインストラクター養成スタジオ
1,000人以上のインストラクターを輩出している
BESJ認定ピラティスインストラクター養成スタジオ。
本格的なピラティスを受けられると好評頂いております。
② お子様連れ可能なスタジオ
プライベートレッスンのみ、お子様と一緒にご来館できます。※託児所ではないので、控室で待っている子もいれば、同じトレーニングスペースで玩具で遊んでいる子もいらっしゃいます。
ベビーカーも入り口に置いて頂けます。
③ 入会金・年会費・事務手数料なし
入会金、年会費、事務手数料無料。
お気軽にご来館して頂くためのプリメイラポリシーです。